札幌国際スキー場

初心者から上級者まで楽しめる。定山渓温泉にほど近い総合スキー場

車で札幌市内から約1時間、北海道でも屈指のパウダースノーと広大なゲレンデが自慢のスキー場。札幌近郊のスキー場の中では営業期間が長く、例年11月中旬~5月上旬までオープン。初級者から上級者に対応した7コースと、ソリやチューブで遊べるスノーパークがある。初級者向けの「林間~メルヘンコース」は、全長3.6キロメートルのロングコースで滑りごたえあり。モーグル派には最大斜度30度のダウンヒルコースが、スノーボーダーにはテーブルトップなどのジャンプ台が設置されているボードパークがオススメだ。南区ルートで帰る場合は、途中の定山渓温泉に入れるのも嬉しい。


多彩なコースでパウダースノーを楽しむ

札幌国際スキー場は、最大滑走距離3.6キロメートルと広いゲレンデでスキーやスノーボードを楽しむことができます。コースも多彩で幅100メートル以上と広いファミリーコースから、上級者向けでダイナミックな滑りが楽しめるダウンヒルコースなど全7コース。山頂付近は標高1100メートルと眺めの良さも魅力です。

山麓から山頂まではノンストップで行くことができる8人乗りゴンドラや初級・中級コース利用に便利な4人乗りリフトのほか、初めてのスキー・スノーボード楽しむなら、スノーエスカレーターを利用して、なだらかな斜面を練習することもできますよ。

ゲレンデ情報を要チェック

コース名最大斜度難易度
林間コース12°初級
メルヘンコース12°初級
ウッディコース16°初級・中級
スイングコース28°中級
ファミリーコース20°初級・中級
エコーコース22°上級
ダウンヒルコース30°上級

ゲレンデグルメでホッとひと息

札幌国際スキー場内では様々なグルメを味わうことができます。イチ押しはゲレンデの麓にあるファミリーレストランラビットで味わえる名物のカレーラーメン。スパイスが冷えた体に染み渡るボリュームたっぷりの一杯です。そのほか、黒松内産のチーズを使った本格手作りピザなども楽しめますよ。 山頂のカフェ・カッコウにもぜひ立ち寄ってみて。カウンター席からは美しい風景が広がっています。

手ぶらでスキー・スノボを満喫

手ぶらでスキー・スノーボードが楽しむことができるレンタルサービスも人気です。スキー・スノーボードセットのほか、ウェア上下、帽子、手袋、ゴーグル、ヘルメットまで充実の品揃え!サイズが豊富なのも魅力!予約が不要なのもうれしいですね。
※レンタルには身分証明書が必要です。

温泉入浴やバス利用がセットになった「お得パック」

札幌国際スキー場では1日券とセットになったお得なパックがあるので要チェック!お得パックには、ランチ、近隣の温泉入浴、札幌中心部からの往復送迎バスの他、親子でお得に利用できるパックが用意れているのでお好みで。温泉入浴は定山渓温泉、豊平峡温泉、小金湯温泉、朝里川温泉で利用できますよ。

ピックアップ

札幌の冬(11月~3月)

札幌の冬(11月~3月)

寒さが少しずつ厳しくなり、初雪も観測される11月。12月下旬からは積雪量が増え始め、3月までは真っ白な雪に覆われた札幌観光を楽しむことができます。スキー、スノーボード、スノーシューなどの冬アクティビティが盛んになるほか、寒さがピークとなる1月~2月は「さっぽろ雪まつり」を代表とする雪のイベントが各地で開催されます。お楽しみがいっぱいの冬の札幌。旅行の前に備えておきたいポイントを紹介します。

札幌で温泉&銭湯を満喫する

札幌で温泉&銭湯を満喫する

入浴は、日本の生活に欠かせない習慣のひとつ。自宅はもちろん、北海道には温泉地も多いため、北海道民は銭湯や日帰り温泉の入浴も気軽に利用します。道都・札幌にも体を温めてリラックスできる入浴施設が充実しているほか、ちょっと足を延ばせば、郊外にも温泉郷があります。日帰り入浴、銭湯は旅行者の利用もOK! 旅の疲れを癒やしてくれる、札幌の入浴施設を紹介します。

札幌国際スキー場

住所
札幌市南区定山渓937番地先
営業時間
9時~17時(土曜・日曜・祝日は8時30分~)
※初滑り期間(11月18日~30日)は9時~15時20分
※スプリング期間(4月1日~シーズン終了日)は9時~16時30分

※上記は2022-2023年シーズンの営業時間です、詳細は公式サイトを要参照
料金
リフト1日券
大人4,800円、60歳以上3,800円、65歳以上3,300円、中・高校生2,500円、小学生1,500円
※初滑り期間・スプリング期間は大人3,900円、他は上記同料金
年間パスポート
シーズン券/全日大人75,000円、平日大人49,000円(土曜・日曜・祝日は利用不可)ほか
駐車場
無料
電話
011-598-4511
公式サイト
https://www.sapporo-kokusai.jp/
備考
※天候や降雪量によってスキー場がクローズしたり営業時間が変更になる場合があります。詳細はスキー場へ直接ご確認ください。