札幌の冬(11月~3月)
寒さが少しずつ厳しくなり、初雪も観測される11月。12月下旬からは積雪量が増え始め、3月までは真っ白な雪に覆われた札幌観光を楽しむことができます。スキー、スノーボード、スノーシューなどの冬アクティビティが盛んになるほか、寒さがピークとなる1月~2月は「さっぽろ雪まつり」を代表とする雪のイベントが各地で開催されます。お楽しみがいっぱいの冬の札幌。旅行の前に備えておきたいポイントを紹介します。
気温が低く、たくさん雪が降ります

気温や降雪量など大切な情報
下記は札幌の年間の平均値です(1981年~2010年の統計)。約195万人が住む札幌のような大都市で、これほどたくさんの雪が降るのは世界的にも珍しいと言われています。また、1年の1/3 は冬日。この寒さから生まれた独特の風習や、自然に身についた習慣は、道外の人にはちょっとおもしろく映るかもしれません。
降雪量 | 597センチ |
冬日(最低気温が0度未満) | 124.8日 |
真冬日(最高気温が0度未満) | 45日 |

おすすめの服装
寒さが厳しいぶん、屋内や公共交通機関は暖房が強めにきいていることが多いです。旅行中は屋内と屋外の気温差が激しくなるので、脱いだり着たりして温度調節ができる重ね着がおすすめ。日中に降った雪やみぞれが夜に冷え、翌日は路面がツルツルになることも。足元は底面の溝が深いものやスノーブーツが良いでしょう。
冬グルメで札幌の“おいしい”を堪能

食べ物は何がおすすめ?
夏季のあいだにしっかり滋味を蓄えた、おいしい食材が旬を迎える冬。また、寒いからこそ、あったかグルメが冷えた体に沁みます。日本海側の産地で冬によく水揚げされるカニ、秋に狩猟が解禁となり熟成させたのち冬に出回るエゾシカなどのジビエは必ず味わいたい味覚。
お得に北海道を味わえるアプリ
さっぽろグルメクーポン
札幌観光協会が、おすすめのグルメスポットを多数紹介しているアプリが「さっぽろグルメクーポン」です。ジャンルごとやエリアごとにおすすめ店が見つけられるほか、札幌観光に役立つ情報も。お得なクーポンもあるので、冬グルメを満喫するなら今すぐダウンロードを!
冬の札幌観光でしたいこと

冬にオススメの観光スポット
冬のイベントカレンダー
SCHEDULE
イベント | 日時 | 会場 |
---|---|---|
さっぽろアートステージ | 2022年11月1日(火)~11月30日(水) | 札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)ほか |
ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo | 2022年11月22日(火)~12月25日(日) | 大通公園2丁目 |
札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念第42回さっぽろホワイトイルミネーション | ・大通会場:2022年11月22日(火)~12月25日(日) ・駅前通会場:2022年11月22日(火)~2023年2月11日(土) ・南一条通会場:2022年11月22日(火)~2023年3月14日(火) ・札幌市北3条広場(アカプラ)会場:2022年11月22日(火)~2023年3月14日(火) ・札幌駅南口駅前広場会場:2022年11月22日(火)~2023年3月14日(火) ・第21回ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo:2022年11月22日(火)~12月25日(日) | ・大通公園(西1丁目~西5丁目) ・札幌駅前通(北4条~南4条、札幌駅前通中央分離帯) ・南一条通(南1条西1丁目~3丁目) ・札幌市北3条広場[アカプラ](北2条西4丁目及び北3条西4丁目) ・札幌駅南口駅前広場会場(北5条西3丁目) ・第21回ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo(大通西2丁目) |
サッポロファクトリー ジャンボクリスマスツリー | 2022年11月3日~12月25日 | サッポロファクトリー アトリウム 札幌市中央区北2条東4丁目 |
SAPPORO CITY JAZZ | 2022年12月2日(金)~12月7日(水) | 大通公園、札幌市役所、札幌芸術の森野外ステージなど |
雪三舞(ゆきざんまい) | 例年1月上旬~中旬開催。*2022年の開催は中止となりました。 | 八剣山果樹園 |
定山渓温泉雪灯路(ゆきとうろ) | 2023年1月28日(土)~2月4日(土) | 定山渓神社(札幌市南区定山渓温泉東3丁目) |
千歳・支笏湖 氷濤まつり | 2023年1月28日(土)~2月23日(木・祝) | 千歳市支笏湖温泉 |
札幌市制100周年記念 第73回さっぽろ雪まつり | 大通会場:2023年2月4日(土)~2月11日(土) すすきの会場:2023年2月4日(土)~2月11日(土) | |
小樽雪あかりの路 | 2023年2月11日(土)〜2月18日(土) | 小樽運河、旧国鉄手宮線、朝里川温泉ほか市内各所 |
ホテルをエリアで選ぶ!

旅先のホテル探しも「ようこそさっぽろ」におまかせ! 札幌市内のホテル情報を、エリアごとに紹介しています。温泉や大浴場があるホテル、部屋が広いホテル、朝食が人気のホテルなど札幌には個性豊かなホテルがいっぱい。行きたい観光スポット、やってみたい体験、食べたいグルメで旅のイメージができたら次はホテルを選びましょう。