札幌の日本酒「千歳鶴」
札幌の日本酒「千歳鶴」、地酒の絆を知り味わう
千歳鶴は札幌唯一の地酒。粘りが少なくさらりとした飲み口。切れが良い。冷涼低湿な北海道の気候では麹の発酵が抑えられ、淡麗辛口な日本酒が仕上がりやすい。北海道の大自然がつくり出した仕込み水により、芯がしっかりとした酒であることも特徴。「千歳鶴」を造る日本清酒株式会社の前身は柴田酒造店で、1872年(明治5年)に札幌で初めて酒造りを営んだ酒蔵だ。隣接している千歳鶴酒ミュージアムでは、吟醸・純米・本醸造を中心に試飲ができる。蔵元限定酒や季節限定酒も揃っており、札幌の酒を知るにはうってつけの場所。