千歳・支笏湖 氷濤まつり

国立公園内にある支笏湖温泉で開催される氷のまつり

2023年1月28日(土)~2月23日(木・祝)

2023年は新型コロナウイルス感染症対策を徹底するため、大会の中止、ステージや売店、イベントの中止、会場への人数制限等内容が変更されています。詳細は公式サイトをご確認ください。

以下は2020年の情報です。

千歳・支笏湖 氷濤(ひょうとう)まつりは、札幌から車で40分ほどのところにある支笏洞爺国立公園内の、支笏湖温泉を会場に開催される氷のまつり。国内有数の透明度を誇る支笏湖の水を吹きかけて凍らせた氷像が並ぶ。氷の滑り台、長靴で滑るリンク、馬に乗って会場を回る引き馬体験は、子どもに人気。期間中の土曜・日曜は18時半から約300発の花火が打ち上げられるほか、和太鼓の演奏も。会場周辺の温泉は日帰り入浴もできるので、冷えた身体を温めたあとは温泉街で食事やお土産選びを楽しんで。

冬の札幌観光でしたいこと総まとめ|キーワード

千歳・支笏湖 氷濤まつり

開催期間
2023年1月28日(土)~2月23日(木・祝)
開催場所
千歳市支笏湖温泉
公式サイト
https://hyoutou-special.asia/