札幌・夜景観光おすすめコース!
宝石のような札幌の夜景にときめく
※2020年7月28日更新
札幌は、長崎・北九州と並び2015年に「日本新三大夜景都市」に選ばれています。山上や高層ビルの展望台から望む、ライトアップされた札幌の街夜景は、地元民も自信を持っておすすめする札幌最大の観光コンテンツ。
ここでは、この美しい札幌の夜景をたっぷりと楽しめるおすすめコースを紹介します。あなたは誰と、夜景を堪能しますか?
街ナカ夜景をたっぷり楽しむ
札幌中心部を起点に、気軽に楽しく夜景を満喫できるコースを紹介。札幌の定番観光スポットも夜に訪れると、また違った魅力に出会えますよ。
JR札幌駅

JRタワー展望台T38
JR札幌駅直結、札幌の街を気軽に一望するならこちらがおすすめ。展望台として景色を楽しむのはもちろん、南サイドにある「T’CAFE」では夕方まではコーヒーを、夜はアルコールを楽しむことができます。南サイドにはカウンターテーブルとイスが配置されており、こちらに腰掛けて景色を眺めながらドリンクを味わうことができるとは贅沢。フロア内はロマンチックな音楽が流れ、ムードも満点です。


札幌市時計台
札幌を代表する観光スポット「札幌市時計台」。館内見学の受付は17時までですが、外から眺めるだけなら受付は不要。自由に楽しむことができます。日没とともに外観がライトアップされ、ビジネス街の中でひと際、建物の白さが光ります。敷地内にフォトスポットがあり、こちらも夜はライトアップされているので、素敵な1枚が撮影できるのでおすすめですよ。


ノルベサ
北海道で唯一、ビルの屋上にある観覧車は夜になると札幌中心部に輝くランドマークに。地上78メートルの観覧車に乗れば眼下に歓楽街のススキノを、辺りを見渡せばはるか遠くまで札幌の街並みを望むことができます。乗車時間は10分ほど。クリスマス時期には観覧車にイルミネーションが施されるので、撮影スポットとしても人気です

パノラマ夜景にうっとり
市内中心部からほんの少し足を延ばして、高い位置から札幌の街夜景を一望するのはいかがでしょう。どこまでも続く美しい夜景に、思わず時間を忘れてうっとり。
地下鉄東西線「円山公園駅」

藻岩山・札幌もいわ山ロープウェイ
標高531メートルの藻岩山は、札幌市の中央にあるため、山頂展望台から札幌の街夜景を360度見渡すことができます。ただし山頂のため、夜は寒さを感じるため、防寒対策をおすすめします。公共機関で訪れるなら、市電を利用するのもおすすめです。停車場の「ロープウェイ入口」から山麓駅までは無料シャトルバスも出ています。


THE JEWELS
山頂にある展望レストラン。店内は全面ガラス張りとなっており、約270度の夜景に囲まれながら食事ができます。フレンチをベースとしたコース料理は、記念日やお祝いにもぴったりと人気。それゆえ週末は早くから予約でいっぱいになることも。気になる人は2週間前には予約をするのがいいでしょう。


スカイラウンジ トップ オブ プリンス(札幌プリンスホテル)
ホテル28階、地上約100メートルの高さにあるバーからは、札幌の円山方面と大倉山の夜景を眺めることができます。店内は黒を基調としたシックで大人の雰囲気。ここではビールやワインをはじめ、ウイスキー、オリジナルカクテルなどを楽しめます。コンクール入賞歴も多く、バーテンダー力作のオリジナルを味わうのもおすすめ。

冬の夜景ドライブに出かけよう♪
テーマパークや商業施設の冬になるとイルミネーションでいっぱいに♪夜景を眺めるなら外せない人気スポットも楽しめるコースをご紹介。ドライブを楽しみながら、夜景を堪能してみて。
大通周辺

サッポロファクトリー ジャンボクリスマスツリー
札幌の冬の風物詩といれるサッポロファクトリーのジャンボクリスマスツリー。11月からクリスマスまでの期間中、施設内には、約15メートルと巨大なクリスマスツリーが登場!美しく輝く光と音のショーは必見ですよ♪ また、サッポロファクトリー内にはカフェやレストランなど飲食店も多数あるので利用するのもおすすめ。


白い恋人パーク
北海道土産の定番「白い恋人」の製造工程の見学、スイーツが楽しめるテーマパーク「白い恋人パーク」。冬の期間、パークのローズガーデンには美しいイルミネーションが出現。サンタクロースを招いた点灯式も開催されますよ♪


旭山記念公園
夜景観賞の人気スポット「旭山記念公園」。標高137.5mに位置する展望台から札幌の夜景を一望できるのが魅力です。街中とは違うパノラマ夜景が楽しめるのも良いですね。新三大・夜景都市に選出された眺めをぜひ堪能してみて。

イルミネーションイベントと夜景を満喫
札幌中心部を起点に、気軽に楽しく夜景を満喫できるコースを紹介。札幌の定番観光スポットも夜に訪れると、また違った魅力に出会えますよ。
JR札幌駅

大通公園までイルミネーション散歩
札幌駅南口から大通公園まで札幌の街が美しいイルミネーションで彩られるイベント「さっぽろホワイトイルミネーション」。大通公園までイルミネーションが楽しみながら“おさんぽ”するのがおすすめです。


さっぽろテレビ塔
「さっぽろホワイトイルミネーション」や「さっぽろ雪まつり」の会場を一望できる『さっぽろテレビ塔」の展望台を利用するのがおすすめ。展望台からの眺めはまさに夜景を楽しむ特等席。


夜空のジンギスカン本店
札幌の繁華街・すすきのに位置するジンギスカン店。夜景を眺めながら味わえるのが人気の理由のひとつ。秘伝のタレに漬け込んだジンギスカンを堪能して。地元北海道の生ラムが味わえるのも良いですね。

札幌の夜景についてもっと詳しく知りたい方は、以下のWEBサイトも是非ご覧ください!
▼札幌夜間観光サービスウェブサイト サッポロナイトパッケージ
https://sapporonight.com/ja/night_view_about.php