北海道の大地の実り、旬の食材を味わい、本州よりひと足先に色づく紅葉を楽しむ。|9月・10月・11月
9月に入ると札幌は秋に突入。9月半ばには大通公園に北海道各地の旬の味覚が集まる「さっぽろオータムフェスト」が始まり、山や街路樹の木々が紅葉の季節を迎えます。紅葉の終わりとともに木々の葉が落ち、白い綿毛をまとった雪虫が飛びはじめたら初雪が近い合図。市街地から見える手稲山頂が雪で白く色づくと、市民たちは冬の訪れを実感します。日に日に寒さが増しますが、北海道の食材が豊かに揃う「おいしい」季節。近郊の温泉に出かけて露天風呂や食事を楽しんだり、旬の食材が味わえる人気のレストランまで足を延ばしたりしてはいかがでしょう。
SCHEDULE
イベント | 日時 | 会場 |
---|---|---|
鴨々川ノスタルジア | 2021年は中止。例年9月実施 | 浄土宗北縁山 新善光寺(札幌市中央区南6条西1丁目) 真宗大谷派札幌別院 東本願寺(札幌市中央区南7条西8丁目290番地) 中島公園 日本庭園(札幌市中央区中島公園1) |
モエレ沼芸術花火2022 | 2022年9月3日(土) | モエレ沼公園 |
さっぽろオータムフェスト2023 | 2023年9月8日(金)~9月30日(土) | 大通公園4丁目~8丁目、10丁目、11丁目 特別会場(創成川公園狸二条広場) |
札幌マラソン大会 | 2023年10月1日(日) | 真駒内セキスイハイムスタジアム(札幌市南区真駒内公園内)ほか |
第17回札幌国際短編映画祭 | 劇場上映 2022年10月7日(金)〜10日(月/祝) オンライン 2022年10月21日(金)〜11月6日(日) | サツゲキ |
さっぽろ菊まつり | 2023年11月1日(水)~11月3日(金) | 札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ) |
さっぽろアートステージ | 2022年11月1日(火)~11月30日(水) | 札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)ほか |
札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念第42回さっぽろホワイトイルミネーション | ・大通会場:2022年11月22日(火)~12月25日(日) ・駅前通会場:2022年11月22日(火)~2023年2月11日(土) ・南一条通会場:2022年11月22日(火)~2023年3月14日(火) ・札幌市北3条広場(アカプラ)会場:2022年11月22日(火)~2023年3月14日(火) ・札幌駅南口駅前広場会場:2022年11月22日(火)~2023年3月14日(火) ・第21回ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo:2022年11月22日(火)~12月25日(日) | ・大通公園(西1丁目~西5丁目) ・札幌駅前通(北4条~南4条、札幌駅前通中央分離帯) ・南一条通(南1条西1丁目~3丁目) ・札幌市北3条広場[アカプラ](北2条西4丁目及び北3条西4丁目) ・札幌駅南口駅前広場会場(北5条西3丁目) ・第21回ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo(大通西2丁目) |
JOZANKEI NATURE LUMINARIE | 2023年 6月1日(木)~10月31日(火) | 札幌市南区定山渓温泉西4 二見公園〜二見吊橋 |