サッポロビール園

サッポロビール園でジンギスカンとビールをお腹いっぱい堪能しよう

北海道開拓の歴史を感じる建物がある「サッポロビール園」。こちらでは新鮮なラム肉を北海道の形をしたジンギスカン鍋で味わうことができます。ジンギスカンと共にここでしか味わえないビールを楽しめるのも魅力です。
欲張り派には食べ放題や飲み放題のプランがあるので要チェック!
また、例年夏に中庭で行われる屋外ビヤガーデン「サッポロビヤテラス」にもぜひ足を運んでみて。

おいしいグルメだけでなく、サッポロビールの歴史や復刻ビールを味わえる博物館見学や歴史的建造物を眺める散策など多彩な楽しみ方ができますよ。

赤レンガの歴史ある建物でおいしい思い出づくり

サッポロビール園

ジンギスカンが味わえる開拓使館。この建物は1890年に製糖工場として建設され、1966年に「サッポロビール園」として歴史をスタートさせました。北海道遺産にも指定されている建物でフォトスポットとしても人気です。
おいしいジンギスカンの香りに誘われて、まずは腹ごしらえからスタート!

サッポロビール園_ケッセルリホール

開拓使館2・3階の『ケッセルホール』には巨大なビールの仕込み釜(ケッセル)が展示されています。ヨーロッパのビアホールを思わせる空間が魅力。

「サッポロビール園」のジンギスカンとビールが
人気のワケ

※ピーマンは期間限定での提供。現在は提供されていません。

「サッポロビール園」で味わえるのは、生後1年未満でくさみやクセがない『ラム肉』。そのおいしいラム肉を北海道の形をしたジンギスカン鍋で焼き上げていきます。凸型のジンギスカン鍋で余分な脂を落とすことで、より一層おいしく味わうことができますよ。仕上げにリンゴとレモンの風味が特徴の特製ダレをつけて召し上がれ!

ラムジンギスカンのほか、豚、鶏のジンギスカンなどが食べ放題で味わえるプランに飲み放題を追加することも可能です。

ランチバイキングプランにも注目!

サッポロビール園ジンギスカン-1
※ピーマンは期間限定での提供。現在は提供されていません。

食べ・飲み放題はランチでも楽しめます。おすすめは平日限定のランチキングバイキング!11時30分~15時まで注文が可能で60分間の食べ放題に飲み放題を追加することもできますよ。

サッポロビール園

平日限定!ランチキングバイキング60分(お席の時間は80分)

・ランチキングバイキング食べ放題+ライス(1人前付き)/2,475円(税込み)、小学生1,237円(税込)
・ランチキングバイキング食べ放題+飲み放題+ライス1人前付き)/大人3,575円(税込)、小学生1,787円(税込)

ここだけでしか味わえないビールも見逃せない

サッポロビール園

おいしいジンギスカンを頬張れば、次に欲しくなるのはやっぱりビール!「サッポロビール園」ではここでしか味わえない「サッポロファイブスター」というビールを味わうことができます。コクのある味わい、軽やかな甘みと芳醇な香りが楽しめる至極の一杯をぜひ堪能してみて。
※サッポロファイブスターは飲み放題での注文不可。

「サッポロビール園」には今回ご紹介した『ケッセルホール』のほかにもレストランがあります。ジンギスカンにカニや寿司の食べ放題が楽しめる『トロンメルホール』、和洋韓の味付けジンギスカンが味わえる『ライラック』、上質な厳選食材のグリル料理を贅沢に楽しむ『ガーデングリル』など用途に合わせセレクトしてみて!

サッポロビール園の楽しみ方はこちらもチェック

歴史的な建造物を楽しむ散策や博物館見学も忘れずに

サッポロビール博物館5

敷地内には、北海道遺産に指定されているレンガ造りの建物や、ビールの仕込み釜などがあり、フォトスポットとしても人気です。また、日本唯一のビール博物館が併設され、サッポロビールの歴史を学ぶこともできますよ。また。貴重な復刻ビールを楽しめるのも魅力です。

サッポロビール博物館

有料のプレミアムツアーのほか、自由見学も可能。スターホールではできたてのビールの試飲もできる(有料)。

サッポロビール園までのアクセス

「サッポロビール園」はJR苗穂駅から徒歩約7分、地下鉄東豊線「東区役所前」駅から徒歩約10分の場所にあります。JR札幌駅からはバスも運行しているので詳細は以下をチェック。

バス利用の場合

札幌ビール園・アリオ線 路線バス
・札幌駅北口2番乗乗り場
・運賃/片道210円
・運行は30分間隔

ファクトリー線 路線バス
・札幌駅南口 東急百貨店南側
・運賃/片道210円
・運行は30分間隔

サッポロビール園

住所
札幌市東区北7条東9丁目2番10号
営業時間
11:30~20:00(L/O 19:40)
※2021/4/1現在 短縮営業中
定休日
年中無休(但し12月31日を除く)
駐車場
有(利用者は6時間まで無料)
公式サイト
https://www.sapporo-bier-garten.jp/