北海道神宮

北海道神宮は、花見や初詣で賑わう北海道の総鎮守

北海道神宮は、1869年、「開拓民たちの心のよりどころに」と、明治天皇が北海道に「開拓三神」を祀るよう詔を出したのが始まり。当時、札幌市街の設計に着手した開拓判官・島義勇(しまよしたけ)により、三方を山に囲まれ一方は平野に開けている円山の地に社殿を造営することが決められた。神道における神様をまつる施設の存在は、原生林を切り拓く苦難に立ち向かう開拓民たちの精神的な支えであり、人が集って語り合う場所となった。1964(昭和39)年には昭和天皇の御裁可(ごさいか)を得て明治天皇を御増祀(ごぞうし)、現在は四柱の神を祀る。北海道の発展と人々の幸せを見守る守護神は、初詣に始まり、厄祓い、節分、婚礼などで道民の暮らしに今も深く関わっている。自然豊かで、野生のエゾリスが顔を出す境内は、春になると桜と梅が同時に開花し、花見客で賑わいを見せる。

札幌のお正月、2023年の初詣・初日の出情報|特集

神社をお参りした記念に御朱印をいただこう

御朱印とは、お参りした証しに祈祷受付所にて自分の御朱印帳にいただく印のこと(初穂料300円)。北海道神宮の御朱印帳は初穂料1300円を納めれば、印も一緒にいただける。

日本国歌の歌詞に登場する小石でできた「さざれ石」

北海道神宮の社務所前には、小さな石(さざれ石)が長い年月をかけて岩石(巌)となった「さざれ石」がある。天然記念物に指定されている岐阜県春日村産と、北海道日高沙流川産ヒスイ系の2つの石が見られる。

「北海道開拓の父」と呼ばれ神宮の創祀に深く関わった島義勇の銅像

北海道開拓に関わり、札幌の町づくりの礎を築いた島義勇。原野のなかに未来の町の想像図を描いた彼の功績を称えた像が、北海道神宮と札幌市役所ロビーに建立されている。

花見

花見

約1,400本の桜と約250本の梅を楽しめる。境内の桜は、北海道開拓の祖と言われる島義勇の鎮魂のため1875年に献植されたことが始まりで、1900年頃からは札幌市民の花見スポットとして定着。ゴールデンウィーク中は屋台も並び、たくさんの人で賑わう。ほぼ同時に開花する桜と梅の競演をご覧あれ。

お土産「神宮の梅」

お土産「神宮の梅」

授与所で販売している梅酒「神宮の梅」は、境内で採れた梅を使用。梅酒の容器は神事で使う瓶子(へいし)の形をしており、お土産に人気。

お土産「神宮の桜」

お土産「神宮の桜」

授与所で販売している湯茶「神宮の桜」は、境内で採れた桜を使用。桜の塩漬け、日高の昆布、十勝の黒豆がセットになっており、お湯を注ぐとふわっと桜の花が開く。お祝いの贈り物としてもおすすめ。

札幌まつり

札幌まつり

毎年6月15日の例祭日と前日の宵宮祭(よみやまつり)、翌日の神輿渡御の3日間を「札幌まつり」としている。北海道神宮例祭は1872(明治5)年、神輿渡御は1878年から始まり、戦時中に二度の中止があった以外は脈々と続く北海道で最も歴史ある祭りのひとつ。初夏の風物詩ともなっている神輿の渡御は、時代装束に身を包んだ約1600名による盛大な行列となる。

開拓神社

開拓神社

開拓期、幾多の困難を乗り越え、北海道発展の基礎を築いた先人を偲び、その功績を称える神社。現在、37柱の神々を祀る1938(昭和13)年、開道70周年を機に北海道庁長官石黒英彦によって創建された。戦後、北海道神宮の預かり(管轄)となり祭祀を行っている。1988(昭和63)年、鎮座50周年に新たな拝殿が造営された。蝦夷地を北海道と改称した8月15日を例祭と定めて厳粛な祭儀を執り行っている。開拓神社大神輿は2年に一度、市内中心部を渡御する。

北海道神宮頓宮

北海道神宮頓宮

1878(明治11)年、北海道神宮の前身である札幌神社を拝む場所として中央区南2条東3丁目に建立。頓宮とは神輿渡御の際の御旅所(おたびしょ)の意で、毎年6月の例祭には駐輦祭(ちゅうれんさい)が執り行われる。1890(明治23年)に奉納された境内の狛犬は、ちまたでは触れると縁結びの御利益や子宝に恵まれると言われている。

北海道神宮

住所
札幌市中央区宮ヶ丘474
営業時間
【正月期間の特別時間帯】
元旦      0:00~19:00
1月2日~1月3日 6:00~18:00
1月4日~1月7日 6:00~16:00
1月8日~1月31日 7:00~16:00

【通年】
2月1日~2月末日 7:00~16:00
3月1日~3月31日 7:00~17:00
4月1日~10月31日 6:00~17:00
11月1日~12月31日 7:00~16:00

〈授与品及び御朱印授与の時間について〉
■1月2日~3日 午前6時30分より閉門まで
■1月4日~7日 午前7時より閉門まで
■通常日 午前9時より閉門までとなっております。
料金
無料
駐車場
1時間毎500円 (但し30分以内の出庫は無料)
※大型の車椅子車両は、事前に要問合 ※正月期間は別途
電話
011-611-0261(北海道神宮社務所)
公式サイト
http://www.hokkaidojingu.or.jp/