ようこそさっぽろ 札幌市の公式観光サイト
Select Language
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • ภาษาไทย
  • Bahasa Indonesia
HOME
  • 四季
    • 春
    • 夏
    • 秋
    • 冬
  • 観光スポット
    • 食べる
    • ショッピング
    • 自然と公園
    • 歴史・文化
    • アート
    • スポーツ
    • 体験
  • 過ごし方
    • 特集
    • 日帰りバスツアー
  • 基本情報
    • 札幌早わかり
    • 交通
    • 札幌観光マップ
    • 通貨や両替
    • 観光案内
    • Wi-Fiサービス
    • 緊急の問い合わせ
    • 札幌観光映像
    • 札幌の宿泊施設
    • お役立ちリンク
  • イベント
  • おすすめホテル
Close
Open
HOME旅の計画に役立つ札幌基本情報をご紹介交通情報 / 札幌に来る交通情報 / 道内交通

交通情報

  • さっぽろ早わかり
  • 交通
    • 札幌に到着
    • 市内交通
    • 郊外へ行く
  • 地図
  • 通貨や両替
  • 観光案内
  • Wi-Fiサービス
  • 緊急の問い合わせ
  • 札幌観光映像
  • 札幌の宿泊施設

道内交通[道内各都市への交通]

鉄道で / バスで / 飛行機で / レンタカーで

鉄道で

札幌から道内各地へ移動するにはJRが便利です。道内主要都市を特急・急行などが結んでいます。また、各種往復割引やフリーパスなどお得な切符もありますので、旅のスケジュールに合わせて利用するのがおすすめです。

旭川へ

特急カムイ、特急ライラック

札幌ー旭川間を最速1時間25分で結ぶ特急列車です。1日20往復以上運行。

所要時間
約1時間25分
料金
片道 4,810円(運賃 2,490円+普通車指定席 2,320円)
※子どもは半額
※時期によって料金が異なる場合があります

料金等は2016年4月1日現在

函館へ

特急スーパー北斗・北斗

札幌ー函館間を2つの特急列車が運行しています。

所要時間
約3時間30分
料金
片道 8,830円(運賃 5,720円+普通車指定席 3,110円)
※子どもは半額
※時期によって料金が異なる場合があります

料金等は2016年4月1日現在

釧路へ

特急スーパーおおぞら

札幌ー釧路間を運行し、道東の主要都市・帯広も経由していることから人気の高い列車です。

所要時間
約4時間11分
料金
片道 9,370円(運賃 6,260円+普通車指定席 3,110円)
※子どもは半額
※時期によって料金が異なる場合があります

料金等は2016年4月1日現在

その他の主な特別急行列車

札幌̶帯広 「スーパーとかち」  所要時間:約2時間36分
札幌̶網走 「オホーツク」    所要時間:約5時間30分
札幌̶稚内 「スーパー宗谷」   所要時間:約5時間04分

主なお得きっぷ

自由席往復割引きっぷ(Sきっぷ)

特急列車普通車自由席が往復で利用できる割引切符です。有効期間6日間。

北海道フリーパス

JR北海道のすべての路線とJR北海道バスを自由に乗り降りできる切符です。特急・急行の普通車自由席が乗り放題、普通車指定席は6回まで利用できます。有効期間7日間。

ほかにも様々なお得なきっぷがあります。

JR北海道 / JR北海道・お得なきっぷ
▲ トップに戻る

バスで

道内各地に向かうなら、都市間長距離バスを利用するのもおすすめです。札幌と道内主要都市を結ぶ長距離バスが多数運行。ほかの交通機関に比べて料金が安く、目的地まで乗り継ぎなしで直接移動できるのが魅力です。

旭川へ

高速あさひかわ号

(北海道中央バス、ジェイ・アール北海道バス、道北バスの共同運行)

所要時間
約2時間5分
料金
片道 2,060円
※子どもは半額
乗場
札幌駅前ターミナル
問い合わせ
中央バス札幌ターミナル 011-231-0500
中央バス旭川ターミナル 0166-25-3000

料金等は2016年4月1日現在

函館へ

高速はこだて号

(北海道中央バス、道南バス、北都交通の共同運行)

所要時間
約4時間45分
料金
片道 4,810円
※子どもは半額
※乗車には事前の予約が必要。
乗場
札幌駅前ターミナル
問い合わせ
中央バス予約センター 011-231-0600
中央バス大谷地案内所 011-891-6388
発車オ~ライネット

料金等は2016年4月1日現在

稚内へ

特急はまなす号

(銀嶺バス、宗谷バスの共同運行)

所要時間
約6時間
料金
片道 6,200円
※子どもは半額
※乗車には事前の予約が必要。
乗場
大通バスセンター
問い合わせ
札幌予約案内 011-241-0241
バスNAVI北海道

料金等は2016年4月1日現在

帯広へ

ポテトライナー
所要時間
約3時間30分(直行便)
料金
片道 3,770円(札幌~帯広)
※子どもは半額
※乗車には事前の予約が必要。
乗場
中央バス札幌ターミナル
問い合わせ
中央バス予約センター 011-231-0600
中央バス大谷地案内所 011-891-6388
発車オ~ライネット

料金等は2016年4月1日現在

釧路へ

スターライト釧路号
所要時間
約6時間15分(直行便)
料金
片道 5,770円(札幌〜釧路)
※子どもは半額
※乗車には事前の予約が必要。
乗場
札幌駅前ターミナル
問い合わせ
中央バス予約センター 011-231-0600
中央バス大谷地案内所 011-891-6388
発車オ~ライネット

料金等は2016年4月1日現在

▲ トップに戻る

飛行機で

もっとスピーディに目的地に着きたいという方には、飛行機で移動する手段もあります。札幌中心部から約6km、車で約20分の位置にある札幌丘珠空港からは、函館・釧路・利尻を結ぶ路線を北海道エアシステム(HAC)が運航しています。

各空港までの
所要時間
函館空港     約40分
釧路空港     約45分
利尻空港     約60分
札幌丘珠空港 / 北海道エアシステム(HAC)
▲ トップに戻る

レンタカーで

自分たちで運転して道内の観光スポットを自由に巡りたいなら、レンタカーがおすすめです。高速道路を使えば効率良く道内各地を回ることができます。札幌駅・大通駅周辺には各レンタカー会社の営業所が多数あります。

札幌駅・大通駅周辺のレンタカー会社営業所
旅レンタカー

高速道路

札幌市内からは、小樽方面を結ぶ札樽自動車道。旭川方面・函館方面をつなぐ道央自動車道。帯広方面を結ぶ道東自動車道があります。

各都市までの
所要時間
札幌̶小樽 約45分
札幌̶旭川 約1時間50分
札幌̶帯広 約3時間00分
札幌̶函館 約4時間20分

※夏季・高速道路を利用した場合。天候や交通状況によって異なります。

NEXCO東日本 / 北海道道路情報総合案内サイト「北の道ナビ」
▲ トップに戻る
  • 札幌市中央卸売市場 場外市場
  • ようこそさっぽろ
  • 四季
    • 春
    • 夏
    • 秋
    • 冬
  • 観光スポット
    • 食べる
    • ショッピング
    • 自然と公園
    • 歴史・文化
    • アート
    • スポーツ
    • 体験
    • おすすめホテル
  • 過ごし方
    • 特集
    • 日帰りバスツアー
  • 基本情報
    • 札幌早わかり
    • 交通
    • 札幌観光マップ
    • 通貨や両替
    • 観光案内
    • Wi-Fiサービス
    • 緊急の問い合わせ
    • 札幌観光映像
    • 札幌の宿泊施設
    • お役立ちリンク
    • イベント
    • 宿の予約
    • ニュース
    • 観光写真ライブラリ
  • 札幌観光協会
    • 札幌観光協会とは
    • 事業概要
    • 会員
    • 入会
    • ニュース
  • パンフレット申し込み受け付けはこちら
  • このサイトに関するお問い合わせ 一般社団法人札幌観光協会 | お問い合わせ
    • もぎたてさっぽろ
    • 外国人ブログ
    • 札幌市役所
    • 観光行政
    • コンベンションビューロー
    • リンク・著作権・免責事項
    • 個人情報の取り扱いについて

本サイトに掲載された文章、写真等の無断転載は固くお断りいたします。画像の使用をご希望の方は、観光写真ライブラリーをご活用ください

  • パソコン
  • モバイル