白い恋人パーク
「白い恋人」の製造工程を見学できるお菓子のテーマパーク
※2019年11月29日更新
札幌を代表する銘菓『白い恋人』の製造工程を見学できる施設やお菓子作り体験が楽しめる「白い恋人パーク」。人気のテーマパークの魅力を「ようこそさっぽろ」が実際に体験してきました。
注目は、チョコレートを愛しすぎた博士”ジュリアン・ダンディーノ・イシミッティ博士”やチョコレートの妖精“プルミとラムル”と巡るチョコレートのおいしさの秘密を知るツアーやおいしいスイーツ。そのほか、白い恋人の製造工程を見学できるエリアも!
チョコレートの魔法にかかるエンターテインメントの世界にあなたも遊びにいってみませんか?
チョコレートの魔法にかかるプレミアムファクトリーコース

チョコレートのユートピアを意味する「チョコピア」。このプレミアムファクトリーコースでは、博士やその助手と共にチョコレートの4大革命を知る『タイムトラベル』ツアーに参加することができます。ツアーでは、この他にも博士が大切にしているマイセンのチョコレートカップ『花づくし』など貴重なアンティークの数々が展示された『コレクションルーム』も見学することができます。チョコレートの幸せな魔法にかかる時空トラベルにぜひ参加してみて。
■プレミアムファクトリーコース
開催時間 | 9時20分~16時40分(時間制) |
---|---|
所要時間 | 約30分 |
受付場所 | チケットセンターにて |
旅の思い出にオリジナルのお菓子を作ろう♪

『白い恋人』を焼きあげるコースやオリジナルのチョコレートを作る体験などが楽しめる「スイーツワークショップ・ドリームキッチン」。体験により部屋が2つに分かれており、広い空間で自分だけのオリジナルスイーツを作ることができるのがうれしい。チョコレートを型に入れトッピングをする約20分と短い時間でできるコースもあるので気軽に体験できるのが良いですね。そのほかにも石臼で挽いたチョコレートにオリジナルのトッピングを施すコースなども。 おすすめの「私の白い恋人焼き上げコース」では、約14センチのハート型のクッキーに絵や文字でオリジナルの『白い恋人』を作ることができます。
■スイーツワークショップ・ドリームキッチン
営業時間 | 9時~18時(入館受付は17時まで) ※コースにより時間は異なる |
---|---|
場所 | チョコピアマーケット4階 |
体験コース | チョコレクション(体験時間:約20分)/800円、Cacao to bar~石臼挽きチョコレートづくり(体験時間:約2時間)/5000円、私の白い恋人焼き上げコース(体験時間:約1時間)/1400円~1800円 ※料金は全て税込み。別途、プレミアムファクトリーコースもしくはファクトリーコースの入館料が必要 |
人気商品のおいしさのヒミツを見学

『白い恋人』の他、バウムクーヘンの製造ラインが見学できる「チョコトピアファクトリー」にもぜひ立ち寄ってみて。バウムクーヘンが完成するまでの工程を見学できるので要チェックです。また、白いこびとたちが『白い恋人』を製造するジオラマもあり、かわいい仕掛けもあるので子供も退屈知らず。
■チョコトピアファクトリー
営業時間 | 9時~18時(受付は17時まで) |
---|---|
場所 | 3階 |
料金 | 別途ファクトリーコースもしくはプレミアムファクトリーコース入館料が必要 |
新作スイーツを味わいながら優雅な気分

白い恋人パークのシンボル「からくり時計塔」やパーク内を一望できる「チョコレートラウンジ・オックスフォード」はラグジュアリーな空間。『白い恋人』のチョコレートを使ったオリジナルソースとクリームが特徴の『白い恋人パフェ』のほか、チョコレートソースにフルーツなどをディップして楽しむ『チョコレートフォンデュ』、優雅な気分になれる『アフタヌーンティーセット』などが楽しめます。 遊び疲れたら、ホットチョコレートを味わうのもおすすめ。甘すぎない優しい味わいにホッとする一杯をぜひ。
■チョコレートラウンジ・オックスフォード
営業時間 | 9時~18時(Lo.17時30分、入館受付は17時まで) |
---|---|
場所 | チョコピアマーケット4階 |
メニュー | ホットチョコレートドリンク(ホワイト/ミルク)各800円、白い恋人パフェ1500円、チョコレートフォンデュ2700円アフタヌーンティーセット3500円 ※料金は全て税込み。別途、プレミアムファクトリーコースもしくはファクトリーコースの入館料が必要 |
リニューアルしたショップに注目

「ショップ・ピカデリー」は約520平米と広い空間が広がっています。『白い恋人』や『白いバウムTSUMUGIつむぎ』など定番の人気商品に加え、注目のキャラクター、チョコレートを愛しすぎた博士をモチーフにした商品なども登場!中でも、「白い恋人パーク」でしか手に入らない『プルミとラムルのチョコレート物語』は、チョコレートの妖精「プルミとラムル」をモチーフにしたチョコレート2種類(ミルクとホワイト)が本型のボックスに入った限定商品。ボックスを開くと、おいしいチョコレートの物語が始まりそう。その他、フルーツをふんだんに使ったパルフェなども並んでいます。
■ショップ・ピカデリー
営業時間 | 9時~19時 |
---|---|
場所 | チュダーハウス1階 |
カラフルなキャンディに心躍る

職人が目の前で作るフルーツなどをデザインした美しいキャンディをお土産にいかが?店舗では、職人たちがキャンディを作る様子を見学できるので、せひ足を運んでみて。約10kgものキャンディを自在に操る職人技は必見です!
■ショップ・キャンディラボ
営業時間 | 9時~19時 |
---|---|
キャンディ実演 | 毎日10時頃~(1日3~5回の製造を予定、所要時間は約30分~1時間) |
場所 | チュダーハウス1階 |
イルミネーションイベントも要チェック

2019年のイルミネーションは、ローズガーデンを舞台に冬にしか咲かない花「SNOW ROSE」をテーマに美しい光と音のショーが開催されます。毎年人気のイベントから今年も目が離せない。
■白い恋人パークイルミネーション
開催日程 | 2019年11月30日(土)~2020年2月19日(土) |
---|---|
開催時間 | 日没~20時 |
白い恋人パーク
住所 | |
---|---|
営業時間 | 9時~18時 ※入館受付は17時まで、一部施設は19時まで |
定休日 | 無休 |
料金 | ■プレミアムファクトリーコース ・入館料/大人(高校生以上)1500円、小人(4歳~中学生以下)1200円、幼児(3歳以下)無料 ■ファクトリーコース ・入館料/大人(高校生以上)600円、小人(4歳~中学生以下)300円、幼児(3歳以下)無料 |
駐車場 | 無料 |
電話 | 011-666-1481(白い恋人パーク総合案内) |
ウェブサイト |