石山緑地
札幌軟石の石切り場跡がユニークなランド・アートに再生
札幌市南区石山は、かつて建材に最適とされた札幌軟石の産出地。その札幌軟石の巨大な石切り場跡を公園へと再生させた。石山緑地は支笏湖に向かう国道453号沿いに位置し、展望テラスやテニスコートなどが設けられた「北ブロック」と、岩肌が露出した特異な景観を持つ「南ブロック」からなる。南ブロックには、石のみで造られたコロシアムをイメージさせる「ネガティブマウンド」や「午後の丘」など、北海道在住の彫刻家集団「サンク」によるユニークなアート空間が広がっている。「ふるさと文化百選」にも選出されている芸術性の高い施設だ。
6月の新しいお祭り、「札幌軟石まつり」|ようこそさっぽろブログ
|
-
午後の丘
なだらかな丘に立方体の石がちりばめられ、壁面の穴から落ちたかのような錯覚を与える作品。
-
ネガティブマウンド
演劇やコンサートなどにも使用できるコロシアム仕様。水紋のようなステップが印象的な石山緑地を代表する空間。
-
沈黙の森&赤い空の箱
緑の中に映える真っ赤なジャングルジム。背景とのコントラストが面白い。
自然と公園南部
春の札幌観光のおすすめは?
札幌日帰りバスツアー
二条市場
円山公園
札幌で節約しながら一日デート!