ようこそさっぽろ 札幌市の公式観光サイト
Select Language
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • ภาษาไทย
  • Bahasa Indonesia
HOME
  • 四季
    • 春
    • 夏
    • 秋
    • 冬
  • 観光スポット
    • 食べる
    • ショッピング
    • 自然と公園
    • 歴史・文化
    • アート
    • スポーツ
    • 体験
  • 過ごし方
    • 特集
    • 日帰りバスツアー
  • 基本情報
    • 札幌早わかり
    • 交通
    • 札幌観光マップ
    • 通貨や両替
    • 観光案内
    • Wi-Fiサービス
    • 緊急の問い合わせ
    • 札幌観光映像
    • 札幌の宿泊施設
    • お役立ちリンク
  • イベント
  • おすすめホテル
Close
Open
HOME札幌と札幌近郊の観光スポットをご紹介食べる珈琲とサンドイッチの店 さえら

珈琲とサンドイッチの店 さえら

たらばがにサラダサンドが名物。札幌市民に愛されるサンドイッチ専門店。

さえら は1975年にオープンしたサンドイッチ専門店。10種類以上の具材から2種類を選ぶスタイルで、フレッシュなフルーツを甘さ控えめのクリームで挟んだ「フルーツサンド」と、タラバガニの脚とフレークをたっぷり使った「たらばがにサラダサンド」が看板メニュー。注文後に揚げる「えびカツサンド」や、オーナーが「毎日のように食べている」スモークチキンサンドもおすすめ。開店と同時に食事やテイクアウトのお客さんがひっきりなしに訪れる人気店で、親子三代にわたって通う人も。海外からの観光客も多く、英語メニューがあるのもうれしい。フランス語で「あれもこれも」という意味のさえらで、食べ比べを楽しんで。

食事を楽しむ札幌観光、早起きして行きたい街中のおすすめ朝食スポット。|特集

食べる

  • サンドイッチ

    土日は1日で450食分も使用するパンは、札幌のパン屋さんに特注しているこだわりの品。フルーツサンド、たらばがにサラダサンド、ポテトサンドの仕込みはオーナー自ら担当しているそう。

  • テイクアウト

    テイクアウトは時間指定で予約もできる。お昼時は行列ができるので、午前中に注文しておくとスムーズだ。

珈琲とサンドイッチの店 さえら

住所
札幌市中央区大通西2丁目5-1 都心ビルB3F
営業時間
10時〜18時
定休日
水曜日
駐車場
なし
電話
011-221-4220
google mapで開く

・地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」下車、19番出口近く

関連記事

サンドリア

札幌市民に愛される、24時間営業のテイクアウト専門サンド...

arrow

札幌市役所地下食堂

一般利用もOK! 市民ご用達のランチの穴場

arrow

朝食を楽しむ札幌観光、...

目覚めの朝食は、旅先での楽しみのひとつ

arrow

セイコーマート

北海道生まれのコンビニで、お惣菜のテイクアウトやお土産...

arrow

DIYな食事スタイル

札幌の大きい空の下で、自由にDIYな食事スタイルを楽しむ。

arrow

雑貨とカフェ

札幌のお土産選びをもっと楽しむなら、「メイド イン 北海...

arrow

  • Tweet
  • 札幌市中央卸売市場 場外市場
  • ようこそさっぽろ
  • 四季
    • 春
    • 夏
    • 秋
    • 冬
  • 観光スポット
    • 食べる
    • ショッピング
    • 自然と公園
    • 歴史・文化
    • アート
    • スポーツ
    • 体験
    • おすすめホテル
  • 過ごし方
    • 特集
    • 日帰りバスツアー
  • 基本情報
    • 札幌早わかり
    • 交通
    • 札幌観光マップ
    • 通貨や両替
    • 観光案内
    • Wi-Fiサービス
    • 緊急の問い合わせ
    • 札幌観光映像
    • 札幌の宿泊施設
    • お役立ちリンク
    • イベント
    • 宿の予約
    • ニュース
    • 観光写真ライブラリ
  • 札幌観光協会
    • 札幌観光協会とは
    • 事業概要
    • 会員
    • 入会
    • ニュース
  • パンフレット申し込み受け付けはこちら
  • このサイトに関するお問い合わせ 一般社団法人札幌観光協会 | お問い合わせ
    • もぎたてさっぽろ
    • 外国人ブログ
    • 札幌市役所
    • 観光行政
    • コンベンションビューロー
    • リンク・著作権・免責事項
    • 個人情報の取り扱いについて

本サイトに掲載された文章、写真等の無断転載は固くお断りいたします。画像の使用をご希望の方は、観光写真ライブラリーをご活用ください

  • パソコン
  • モバイル