茶廊法邑
北海道のアート、建築、食を堪能できるカフェギャラリー
茶廊法邑は北海道出身の建築家中山眞琴氏が設計し、札幌市の都市景観賞を受賞したカフェギャラリー。伝統様式の地窓による採光と手水鉢に流れる水の音が、落ち着いた雰囲気を醸し出す。絵画、彫刻、工芸、書など、北海道の作家を中心に幅広くアートを紹介。北海道の食材を使った家庭料理を提供しており、遠方からも食事目当てに人が訪れる。「北海道のアート、建築、食を通して、豊かな時間を過ごしてほしい」という思いが込められた寛ぎの空間だ。気さくな人柄で地域の人からも慕われるオーナー法邑美智子氏との会話も、ぜひ楽しんでほしい。
札幌を覗いてみる ~旅行と生活も間で~|ようこそさっぽろブログ
|
-
カフェスペース
30品目ほどの食材を使用した「和食箱膳」(1,200円)は、午後の早い時間に完売するほどの人気メニュー。オリジナルどら焼きはお土産におすすめ。
-
ギャラリー品品法邑
通りを挟んで斜め向かいにある、茶廊法邑の姉妹店。展示を楽しめるほか、アーティストがつくったオブジェやグッズの販売も行う。
アート東部
第60回さっぽろライラックまつり
札幌日帰りバスツアー
北海道神宮例祭(札幌まつり)
二条市場
春の札幌観光のおすすめは?