ようこそさっぽろ 札幌市の公式観光サイト
Select Language
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • ภาษาไทย
  • Bahasa Indonesia
  • マイリストを見る
  • 新規登録・ログイン
マイリスト
HOME
  • 四季
    • 春
    • 夏
    • 秋
    • 冬
  • 観光スポット
    • 地図から探す
    • 食べる
    • ショッピング
    • 自然と公園
    • 歴史・文化
    • アート
    • スポーツ
    • 体験
  • 過ごし方
    • 特集
    • 日帰りバスツアー
  • 基本情報
    • 札幌早わかり
    • 交通
    • 札幌観光マップ
    • 通貨や両替
    • 観光案内
    • Wi-Fiサービス
    • 緊急の問い合わせ
    • 札幌観光映像
    • 札幌の宿泊施設
    • お役立ちリンク
  • イベント
  • 宿の予約
Close
Open
HOME過ごし方札幌の街をさまざまな切り口で紹介する特集記事雑貨とカフェ

雑貨とカフェ

札幌のお土産選びをもっと楽しむなら、「メイド イン 北海道」の雑貨とカフェ

お土産選びは観光の楽しみのひとつ。お菓子や農産品・海産物など定番の札幌土産に加えるなら、札幌や北海道の魅力をぎゅっとつめこんだ雑貨がおすすめ。カフェ併設の店なら、買い物の時間がより充実するはず。お気に入りを選んだ後は、おいしいコーヒーをゆっくり味わって。

マイリストに追加マイリストから削除
宿を探す
  • Tweet
人気記事ランキング
  1. 第60回さっぽろライラックまつり

  2. 札幌日帰りバスツアー

  3. 北海道神宮例祭(札幌まつり)

  4. 二条市場

  5. 春の札幌観光のおすすめは?


北海道産素材にこだわった手作り石鹸

SAVON de SIESTA

出来る限り自然素材にこだわり、店舗併設の工房で時間をかけて手作りされる「SAVON de SIESTA」の石鹸。質の高いものづくりで「札幌スタイル(※)」に認定されています。おすすめは、十勝で栽培されたオーガニックのあずき、町の面積の9割を森林が占める下川町の白樺、オホーツク海の天然塩など北海道の恵みを原料に使用した石鹸。店舗「Siesta Labo.」では石鹸のほか、オリジナルのルームフレグランスやバスソルトも販売。雪の結晶型の紙石鹸「初雪」は、お土産に喜ばれること間違いなし。

※札幌スタイル:札幌市が認証する札幌発のブランド。札幌の風土を活かしながら、生活や気持ちをもっと豊かにするアイテムが揃う。http://www.sapporostyle.jp/

  • 併設カフェ「アトリエ・モリヒコ」は、自家焙煎による種類豊富なオリジナルブレンドや自家製デザートを楽しめる札幌の人気カフェ。窓越しに路面電車を眺めながら、お土産を選んだあとの時間をゆっくりお過ごしください。

住所 札幌市中央区南1条西12丁目4-182 札幌ASビル1F
営業時間 11時〜19時
Siesta Labo.(シエスタ ラボ)

インタビュー「札幌の暮らしをつくる 雑貨店とカフェ Siesta Labo.店主 附柴彩子」

北海道のものづくり技術が活きた、長く使える雑貨

D&DEPARTMENT HOKKAIDO by 3KG

豊かな森林からとれる良質な木材と長年培われた技術から生まれる木工製品は、北海道を代表するアイテムのひとつ。旭川の木工房・高橋工芸による木製の食器は、価格が手頃で日常使いができるのでおすすめ。カップやお皿はひとつひとつ木目が違うので、ぜひお気に入りを見つけて下さい。ロングセラー商品が並ぶ店内には、高橋工芸の他にも北海道各地からセレクトされた雑貨や食品を販売するコーナーがあり、お土産選びに重宝しそう。

住所 札幌市中央区大通西17丁目1-7
営業時間 12時〜20時
D&DEPARTMENT HOKKAIDO by 3KG

札幌の作家の小さな店が集まるマンションで、ひと味違うお土産選び

space1-15

札幌の作家による器、アクセサリー、かばん、小物類などを探すなら、小さなお店が集まる「space1-15」がおすすめ。玄関前に手作りの案内板があるだけの、隠れ家のような古いマンションのインターホンを押して中に入ります。2〜5階に1DKの部屋を改装した個性あふれる店が並び、ここでしか手に入らない商品がたくさん。工房を兼ねた店舗では作家の制作風景を見ることができ、つくり手との会話を楽しみながら、お気に入りの一品を探すひと味違った買い物を楽しめるはず。

  • カフェは食事もしっかりできる「KITCHEN TOROIKA」、オーナーが選んだ札幌の作家による雑貨と壁一面に並ぶ本をお供にコーヒーを楽しめる「書庫303」、手作り菓子が人気の「miel」の3店舗。あなたはどのカフェを選びますか?

  • 住所 札幌市中央区南1条西15丁目1-319 シャトー・ル・レェーヴ
    営業時間 店舗によって異なります。
    space1-15


    さて、買い物の計画は立ちましたか? きっと旅行から戻ったあとも、購入したアイテムを使うたびに札幌でのひとときを感じることができるはず。札幌でのお土産探しに、ぜひ加えてみてください。

関連施設
    もっと見る
    • 札幌市中央卸売市場 場外市場
    • 札幌市×ぐるなび 食と観光ナビページ
    • ようこそさっぽろ
    • 四季
      • 春
      • 夏
      • 秋
      • 冬
    • 観光スポット
      • 地図から探す
      • 食べる
      • ショッピング
      • 自然と公園
      • 歴史・文化
      • アート
      • スポーツ
      • 体験
    • 過ごし方
      • 特集
      • 日帰りバスツアー
    • 基本情報
      • 札幌早わかり
      • 交通
      • 札幌観光マップ
      • 通貨や両替
      • 観光案内
      • Wi-Fiサービス
      • 緊急の問い合わせ
      • 札幌観光映像
      • 札幌の宿泊施設
      • お役立ちリンク
      • イベント
      • 宿の予約
      • ニュース
      • マイリスト
      • 観光写真ライブラリ
    • 札幌観光協会
      • 札幌観光協会とは
      • 事業概要
      • 会員
      • 入会
      • ニュース
    • パンフレット申し込み受け付けはこちら
    • このサイトに関するお問い合わせ 一般社団法人札幌観光協会 | お問い合わせ
      • もぎたてさっぽろ
      • 外国人ブログ
      • 札幌市役所
      • 観光行政
      • コンベンションビューロー
      • リンク・著作権・免責事項
      • 個人情報の取り扱いについて

    本サイトに掲載された文章、写真等の無断転載は固くお断りいたします。画像の使用をご希望の方は、観光写真ライブラリーをご活用ください

    • パソコン
    • モバイル
    観光メールマガジン登録 過去の記事を見る
    OPEN
    マイリスト

    マイリストは、あなたの旅の計画をお手伝い。 家で、パソコンを使って登録したリストを、旅行中にスマートフォンで閲覧できます。
    札幌の旅行をお楽しみください!
    詳しくは、こちら

    • Facebookアカウントでログイン
    • Twitterアカウントでログイン
    • Google +アカウントでログイン